Docon Recruitment

2026卒 新卒採用マイページ

2027卒 インターンシップマイページ

TOP

処遇・勤務

新卒採用

給与卒年次に応じ当社規定による。
初任給
総合職(技術)/総合職(事務)/一般職(事務)

■総合職(技術)/総合職(事務)
[札幌勤務]

月給 院了総合職  263,300円
   大卒総合職  254,300円
   高専卒総合職 245,300円

上記金額は、借家居住時の家賃補給金(北海道地区)10,000円を含む。


[東京勤務]

月給 院了総合職  304,000円
   大卒総合職  295,000円
   高専卒総合職 286,000円

上記金額は、東京勤務の場合の勤務地手当10,700円と借家居住時の家賃補給金(東京地区)40,000円を含む。


[仙台勤務]

月給 院了総合職  272,900円
   大卒総合職  263,900円
   高専卒総合職 254,900円

上記金額は、仙台勤務の場合の勤務地手当4,600円と借家居住時の家賃補給金(東北地区)15,000円 を含む。


■一般職(事務)
[札幌勤務]

月給 大卒一般職  221,700円
   短大卒一般職 215,700円

上記金額は、借家居住時の家賃補給金(北海道地区)10,000円を含む。


※2025年6月時点(予定)

※超過勤務手当除く。

※2024年度→2025年度:基本給10,000円増
 2023年度→2024年度:基本給15,000円増

※家賃補給金は満30歳まで上記金額を支給。満31歳~満35歳までは、上記金額の半額を支給。
 会社が住居を貸与する場合は家賃補給金の支給は行わない。

諸手当超過勤務、通勤、勤務地手当、家賃補給金他
※通勤手当:3ヶ月定期代相当額を3ヶ月ごとに支給します。
昇給年1回(4月)
賞与年3回(6月、12月、3月)
勤務時間9:00~17:00
(12:00~13:00は休憩時間、実働7時間)
休日・休暇

●所定休日:完全週休2日制(土曜・日曜・祝日)、年末年始、年間休日計123日(2025年度)
●特別休暇:夏季特別休暇5日(2025年度)、慶弔、リフレッシュ、育児のための休暇 他
●年次有給休暇:初年度12日
●その他:育児、看護、介護、積立休暇 他

保険健康保険組合、厚生年金保険、労災保険、雇用保険
待遇・福利厚生・社内制度

●保険
各種社会保険完備(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険)

●財形貯蓄
一般財形、財形年金、住宅財形

●退職金制度
確定給付企業年金、退職一時金

●総合福祉団体定期保険
会社負担による生命保険

●在宅勤務制度
育児・介護などで、在宅勤務が適当と認められれば、週1日程度、自宅でテレワーク勤務が可能です。

●住宅(借上住宅)
転勤により会社が必要と認めた場合、敷金・礼金・契約手数料・更新料、転居に関する費用と家賃の一部を会社が負担しています。

●勤務地手当(月額)
勤務地手当は東京地区または東北地区に勤務する場合に支給いたします。(下記は新卒採用者の場合の金額です。)
東京地区  10,700円
東北地区     4,600円

●家賃補給金(月額)
借家居住時の場合、満30歳まで家賃補給金を下記の区分により支給いたします。 満31歳~満35歳までは、下記金額の半額を支給いたします。
北海道地区 10,000円
東京地区  40,000円
東北地区  15,000円

●健康管理支援
定期健康診断、メディカルルーム(保健師常駐)

●水曜ノー残業デー

●各種文化・体育サークル
野球、サッカー、テニス、バスケットボール、ボウリング、ワンダーフォーゲル、釣り、ラグビー、ゴルフ、ジョグクラブ、囲碁、自転車

●親睦会

●健康保険組合保有保養所

●福利厚生代行サービス
通常よりも安価にさまざまなサービスが受けられます。
例)映画チケットが年間10枚まで1800円→800円 等

研修●新入社員研修、プレゼンテーション研修、主任研修、技術士取得支援講習、管理職研修ほか
主要取引先北海道開発局、東北地方整備局、関東地方整備局、北海道、北海道内市町村
主要取引銀行北洋銀行、北海道銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行

経験者採用

経験に応じ、当社規定による。