防災まちづくり
津波、水害、暴風雪など地域の災害ハザードを把握・整理し、地域住民の意見を踏まえながら、災害時の安全な避難行動や平常時の意識向上を支える行動計画の策定、自主的な避難訓練を促すマニュアル作成など、地域の安全性・防災性の向上を支えます。
業務内容
・防災計画策定・見直し
・防災関連マニュアル作成
・防災まちづくり基本構想策定
など

業務事例
- 令和4年度
- 北海道における防災まちづくりに向けた検討業務 国土交通省北海道開発局事業振興部
- 令和4年度
- 余市町地域安全克雪方針(案)策定支援委託業務 北海道余市町
- 令和3年度
- 昆布森複合施設基本構想策定委託業務 北海道釧路町
- 令和3年度
- 新十津川町耐震改修促進計画変更業務 北海道新十津川町
- 令和2年度
- 長万部町国土強靭化計画 北海道長万部町
- 令和2年度
- 中川町耐震改修促進計画改訂委託業務 北海道中川町
- 令和元年度
- 小清水町強靭化計画策定業務 北海道小清水町
- 令和元年度
- 南富良野町国土強靭化計画 北海道南富良野町
- 平成29年度
- 浦河町住宅・建築物耐震改修促進計画策定業務委託 北海道浦河町
- 平成29年度
- 倶知安町耐震改修促進計画見直し業務委託 北海道倶知安町
- 平成26年度
- 平成26年度石巻市復興まちづくりマネジメント支援業務 宮城県石巻市
- 平成26年度
- 小平町防災まちづくり基本構想策定業務委託 北海道小平町