コンパクトシティ
 人口減少、少子高齢化、低密度に分散立地する小規模な市街地など北海道における都市課題を踏まえ、都市機能の集約や適切な市街地規模の設定、公共交通によるネットワーク形成による「コンパクト・プラス・ネットワーク」型の都市形成を、住民との協働を図りながらお手伝いします。

業務内容

・都市マスタープラン作成
・都市構造の分析・評価
・再開発事業
・公共交通再編に関する業務
など

業務事例

令和3年度
網走市立地適正化計画策定委託 北海道網走市
令和3年度
滝川市立地適正化計画策定業務 北海道滝川市
令和2年度
北海道におけるスマートシティの実現に向けた検討業務 国土交通省北海道開発局事業振興部
令和2年度
令和2年度集約都市形成支援事業(長万部町立地適正化計画策定)業務 北海道長万部町
令和2年度
苫小牧市地域公共交通計画策定業務 苫小牧市公共交通協議会
令和2年度
夕張市まちづくりマスタープラン見直し及び夕張市立地適正化計画策定業務委託 北海道夕張市
令和元〜2年度
中標津町都市計画マスタープラン総合検証・定時見直し策定委託業務 北海道中標津町
令和元年度
名寄市都市計画マスタープラン見直し及び立地適正化計画策定業務委託 北海道名寄市
令和元年度
札幌総合卸センター再開発整備に係る地区計画検討業務 民間
平成29~30年度
福島町都市計画マスタープラン及び立地適正化計画策定委託業務 北海道福島町
平成29~30年度
鶴居村地域公共交通網検討調査委託 北海道鶴居村
平成29年度
JR日高線(鵡川~様似間)沿線地域の公共交通に関する調査業務委託 JR日高線(鵡川~様似間)沿線地域の公共交通に関する調査・検討協議会