景観設計
優れた景観は地域の魅力を高め、人の心を豊かにし、文化の形成に貢献します。ヨーロッパの国々がそうであるように、人々の生活に不可欠な道路や河川などの社会資本は、地域の歴史・文化と生態系に配慮しながら、使いやすく、安全で、美しくあるべきです。
当社では、地域の個性ある景観の成り立ちをしっかり理解した上で、様々な分野の専門技術者が連携しながら、魅力ある景観づくりに取り組んでいます。
当社では、地域の個性ある景観の成り立ちをしっかり理解した上で、様々な分野の専門技術者が連携しながら、魅力ある景観づくりに取り組んでいます。
業務内容
景観設計
業務事例
- 令和3~4年度
- 良好な道路景観形成に関わる道路付属物等検討業務 国土交通省北海道開発局
- 令和元年度
- 道路利用者の視点を考慮した良好な道路景観形成に関わる道路付属物等検討業務 国土交通省北海道開発局
- 平成30年度
- 良好な道路景観形成等の観点からの道路付属物等検討業務 国土交通省北海道開発局
- 平成29年度
- 一般国道5号共和町外道路景観検討業務 国土交通省北海道開発局
- 平成29年度
- 平成29年度市民等との協働による景観資源選出等の取組実施業務 札幌市
- 平成28年度
- 沙流川総合開発事業の内平取ダム管理設備景観検討業務 国土交通省北海道開発局
- 平成27年度
- 内堀通りシンボルロード整備事業詳細設計 東京都
- 平成23~27年度
- 晴海通りシンボルロード整備事業基本設計、詳細設計 東京都
- 平成26~27年度
- (負)高速横浜環状北西線北八朔換気所実施設計、(負)高速横浜環状北西線東方換気所実施設計、(高負)高速横浜環状北西線換気所協議用資料作成(北八朔換気所・東方換気所 景観デザイン検討) 首都高速道路株式会社
- 平成25年度
- 夕張シューパロダム本体付属設備設計外業務 国土交通省北海道開発局
- 平成24年度
- 荒屋舗地区橋梁詳細設計業務(相馬・相馬西道路景観設計) 国土交通省東北地方整備局
- 平成23年度
- 東の里地区樋門実施設計業務(千歳川遊水地管理施設色彩ガイドライン策定) 国土交通省北海道開発局
- 平成22~23年度
- 高速横浜環状北線デザイン検討 首都高速道路株式会社
- 平成23年度
- 電線・電柱類の景観への影響に関する調査業務 国立研究開発法人土木研究所寒地土木研究所
- 平成22年度
- (仮称)南6条通横断橋実施設計委託 旭川市
- 平成21年度
- 象潟金浦道路景観検討業務 国土交通省東北地方整備局