廃棄物・循環資源
廃棄物の発生を抑制するとともに再使用・再生利用を促進することによって、天然資源の使用をできる限り削減する循環型社会の構築が求められています。家庭や事業所から排出された廃棄物を固形燃料化し熱利用する施設や、ごみを効率よく燃焼し高効率で発電する焼却施設、資源ごみを選別・圧縮・梱包する資源化施設など、当社は地域の諸条件に応じた循環型社会の構築に貢献する処理システムの提案を行います。
業務内容
廃棄物処理施設の調査・計画・設計・工事監理、廃棄物処理施設の設置に関わる許認可申請、循環型社会形成に関わる調査・計画

江別市最終処分場

斜里町資源化施設

奈井江町クローズド最終処分場
事例
- 平成27年度
- 一般廃棄物処理基本計画策定支援業務 札幌市環境局
- 平成27年度
- 浦河町クリーンプラザ長寿命化計画策定業務 北海道浦河町
- 平成26年度
- 焼却施設基本計画策定委託業務 北海道恵庭市
- 平成26年度
- 山本東地区(Eブロック)廃棄物最終処分場実施設計 札幌市環境局
- 平成25年度
- 新ごみ処分場長期包括的管理運営事業導入支援業務 北海道岩見沢市
- 平成25年度
- 一般廃棄物処理基本計画策定業務 北海道池北三町行政事務組合
- 平成24年度
- 中間処理施設総合評価技術支援業務 北海道岩見沢市
- 平成24年度
- 旧中央清掃工場解体撤去実施設計業務 青森県弘前地区環境整備事務組合
- 平成23年度
- 札幌市生ごみ資源化システム実証実験調査業務 札幌市環境局
- 平成23年度
- 一般廃棄物処理施設(クリンクルセンター)長寿命化計画策定業務委託 北海道登別市
- 平成22年度
- 稚内市生ごみ中間処理施設整備・運営事業建設モニタリング業務委託 北海道稚内市
- 平成22年度
- 北海道地域における地域循環圏の構築に向けた検討業務 環境省北海道地方環境事務所
- 平成21年度
- 夕張シューパロダム埋設物処理施設詳細設計外業務 国土交通省北海道開発局
- 平成20年度
- 海岸流木の漂着状況にかかる調査業務 北海道立林産試験場