交通電気・情報設備
道路の安全で円滑な交通を確保するためには、各種情報の収集・提供設備や安全設備が必要不可欠です。
当社では、綿密な現地調査や3次元VR(Virtual Reality)等の先端技術の活用により、道路利用者の視線に立った道路標識配置や、最適なCCTVカメラ等の配置など、道路構造や交通状況に応じた最適な計画・設計を実施します。
当社では、綿密な現地調査や3次元VR(Virtual Reality)等の先端技術の活用により、道路利用者の視線に立った道路標識配置や、最適なCCTVカメラ等の配置など、道路構造や交通状況に応じた最適な計画・設計を実施します。
業務内容
道路・トンネル照明設備、トンネル非常用設備、道路情報収集提供設備、道路保安設備(ロードヒーティング設備)、受変電及び配管設備(情報ボックス)、維持管理システム等の計画・設計

三次元VR画像の事例

道路情報提供設備

トンネル照明設備
事例
- 令和元年度
- 一般国道273号上川町浮島トンネル防災設備補修外設計業務 国土交通省北海道開発局
- 令和元年度
- 一般国道5号余市町外電気通信設備詳細設計業務 国土交通省北海道開発局
- 令和元年度
- 札幌道路事務所管内トンネル照明設備更新設計業務 国土交通省北海道開発局
- 平成30年度
- 一般国道5号共和町外新稲穂トンネル防災施設詳細設計業務 国土交通省北海道開発局
- 平成30年度
- 札幌道路事務所管内道路受変電設備設計外一連業務 国土交通省北海道開発局
- 平成30年度
- 一般国道229号泊村兜トンネルラジオ再放送設備外設計業務 国土交通省北海道開発局
- 平成29年度
- 室蘭開発建設部管内トンネルラジオ再放送設備外設計業務 国土交通省北海道開発局
- 平成28年度
- 旭川紋別自動車道遠軽町丸瀬布瀬戸瀬電気設備修正設計業務 国土交通省北海道開発局
- 平成27年度
- 一般国道453号恵庭市配電線路設備外詳細設計業務 国土交通省北海道開発局
- 平成26年度
- 十勝管理ステーション外電気通信機器更新詳細設計業務 国土交通省北海道開発局
- 平成25年度
- 函館道路事務所管内トンネル照明設備更新設計業務 国土交通省北海道開発局