河川機械・電気・情報設備
河川は、利水や環境面で我々に大きな利益をもたらす反面、水害などにより生命や財産に危害を及ぼす側面を持っています。
河川にはダム、遊水地、堰、水門、樋門、排水機場など、災害を防止するための河川管理施設が設置されています。水害などの被害を最小限にとどめるためには、土木構造物と一体となって機能を発現する機械設備、機械設備を操作・制御する電気通信設備など、河川管理施設を構成するすべての要素を有機的に計画・設計する必要があります。また、河川や施設の情報を収集・提供する情報設備も、被害の最小化には不可欠です。
当社では、河川の安全を確保するため、土木構造物のみならず、河川管理施設を構成する機械・電気通信設備、情報設備の計画・設計に取り組んでいます。
河川にはダム、遊水地、堰、水門、樋門、排水機場など、災害を防止するための河川管理施設が設置されています。水害などの被害を最小限にとどめるためには、土木構造物と一体となって機能を発現する機械設備、機械設備を操作・制御する電気通信設備など、河川管理施設を構成するすべての要素を有機的に計画・設計する必要があります。また、河川や施設の情報を収集・提供する情報設備も、被害の最小化には不可欠です。
当社では、河川の安全を確保するため、土木構造物のみならず、河川管理施設を構成する機械・電気通信設備、情報設備の計画・設計に取り組んでいます。
業務内容
河川、ダムの整備・維持管理のうち、機械・電気通信に係る調査・計画・設計・評価などのコンサルティング
業務事例
- 令和3年度
- 雨竜ダム管理設備検討業務 国土交通省北海道開発局
- 令和3年度
- 歌島川防潮水門外特定構造物改築工事実施設計 北海道
- 令和3年度
- 綾里川ダム管理設備改良設計業務委託 岩手県
- 令和2年度
- 二風谷ダム管理所管内受変電設備更新外詳細設計業務 国土交通省北海道開発局
- 令和2年度
- 上古丹川特定構造物改築工事実施設計委託 北海道
- 令和元年度
- 旭川開発建設部管内ダム警報設備改良検討外業務 国土交通省北海道開発局
- 令和元年度
- 伏古別川改修工事排水機場詳細設計 北海道
- 平成30年度
- H30利根川上流機械設備維持管理計画等検討業務 国土交通省関東地方整備局
- 平成30年度
- 望月寒川広域河川改修工事管理施設設計(放水路地区) 北海道
- 平成29年度
- 馬場川外特定構造物改築工事実施設計委託 北海道
- 平成29年度
- 上ノ国ダム堰堤改良工事長寿命化計画策定委託 北海道
- 平成28年度
- H28渡良瀬川管内ゲート設備改良設計業務 国土交通省関東地方整備局
- 平成28年度
- 堰堤維持の内豊平峡ダム雪氷対策検討業務 国土交通省北海道開発局
- 平成27年度
- 美利河ダム堰堤施設更新検討業務 国土交通省北海道開発局
- 平成27年度
- 七北田ダム外長寿命化基本計画検討業務委託 宮城県
- 平成26年度
- 厚幌ダム建設事業管理設備詳細設計 北海道
- 平成25年度
- 豊平峡ダム外機械設備運用管理計画検討業務 国土交通省北海道開発局
- 平成24年度
- 夕張シューパロダム本体付属設備設計外業務 国土交通省北海道開発局