道路
道路は、都市や地域の社会経済活動を支える重要なインフラです。少子高齢化、国際化、地球温暖化など社会経済情勢が目まぐるしく変化しつつある現在、道路に求められる役割機能は増々重層化・多様化しています。当社は、真に豊かで持続可能な地域社会を創造するため、各分野を専門領域とする多くの技術者が連携し問題の発見から解決策の提案に至る一連のプロセスについて、総合的に取り組んでいます。
業務内容
事例
- 令和元年度
- 函館開発建設部管内道路事業計画検討業務 国土交通省北海道開発局
- 令和元年度
- 一般国道5号倶知安町倶知安施工計画検討業務 国土交通省北海道開発局
- 令和元年度
- 遠軽開発事務所管内事業計画検討業務 国土交通省北海道開発局
- 令和元年度
- 一般国道239号苫前町霧立防災事業計画検討業務 国土交通省北海道開発局
- 令和元年度
- 泊共和線防災安全A(地方道)工事技術資料作成 北海道
- 令和元年度
- 3・4・4本町通街路事業調査委託 北海道
- 平成30年度
- 一般国道5号仁木町外 仁木工事計画検討業務 国土交通省北海道開発局
- 平成30年度
- 一般国道39号北見市外道路計画検討業務 国土交通省北海道開発局
- 平成30年度
- 札幌都市圏道路整備計画検討業務 国土交通省北海道開発局
- 平成30年度
- 一般国道44号厚岸町尾幌糸魚沢間構造検討業務 国土交通省北海道開発局
- 平成30年度
- 日高自動車道新冠町外施工計画検討業務 国土交通省北海道開発局
- 平成30年度
- 函館新外環状道路函館市空港道路事業計画検討業務 国土交通省北海道開発局
- 平成30年度
- モアショロ原野螺湾足寄停車場線地交安工事道路詳細設計 北海道
- 平成29年度
- 道央圏連絡道路長沼町外長沼南幌道路事業計画資料作成業務 国土交通省北海道開発局
- 平成29年度
- 一般国道38・237号旭川占冠間道路計画検討業務 国土交通省北海道開発局
- 平成29年度
- 一般国道44号釧路町外別保温根沼間路線検討業務 国土交通省北海道開発局
- 平成28年度
- 泊共和線防災安全A(地方道)工事残土処理調査設計(国富工区) 北海道
- 平成27年度
- 帯広広尾自動車道大樹広尾間道路予備検討業務 国土交通省北海道開発局
- 平成27年度
- 北海道縦貫自動車道士別剣淵名寄間道路詳細設計業務 国土交通省北海道開発局
- 平成27年度
- 苫小牧中央インター線(仮称)地道債(交安)工事実施設計 北海道
- 平成27年度
- ワイヤーロープ式防護柵の設置・運用方法の検討業務 土木研究所寒地土木研究所
- 平成26年度
- 函館新外環状道路函館市空港道路環境整備検討業務 国土交通省北海道開発局
- 平成26年度
- 日高自動車道新冠町道路事業計画検討資料作成業務 国土交通省北海道開発局
- 平成25年度
- 平成25年度函館江差自動車道北斗市外茂辺地木古内間道路整備計画検討業務 国土交通省北海道開発局
- 平成25年度
- 平成25年度豊平川通延伸調査検討業務 札幌市
- 平成24年度
- 一般国道5号小樽市忍路道路事業実施計画資料作成業務 国土交通省北海道開発局
- 平成24年度
- 道央圏連絡道路長沼町長沼南幌道路(長沼工区)予備設計業務 国土交通省北海道開発局
- 平成24年度
- 一般国道230号札幌市定山渓拡幅道路詳細設計業務 国土交通省北海道開発局
- 平成23年度
- 一般国道40号稚内市更喜苫内道路維持除雪体制検討外一連業務 国土交通省北海道開発局
- 平成23年度
- 冬期路面管理水準の評価に関する調査業務 土木研究所寒地土木研究所
- 平成22年度
- 一般国道336号広尾町黄金道路越波対策検討業務 国土交通省北海道開発局
- 平成21年度
- 千歳空港インター線改築工事実測実施設計 北海道
- 平成20年度
- 札幌開発建設部管内無電柱化整備効果検討業務 国土交通省北海道開発局