河川環境
近年の河川事業では、「環境に配慮した河川整備」、「河川環境の保全と再生」が重要なキーワードとなっています。
当社では、①過去から現在に至る河川の変遷と現状の把握、②河川環境の課題・原因の分析、③河川生態系の評価、④川と人との関係を考慮した河川環境整備方法の検討等を通して、現在から未来に向けた「望ましい川の姿」をデザインし、実現するために必要となる対策案を提案します。
当社では、①過去から現在に至る河川の変遷と現状の把握、②河川環境の課題・原因の分析、③河川生態系の評価、④川と人との関係を考慮した河川環境整備方法の検討等を通して、現在から未来に向けた「望ましい川の姿」をデザインし、実現するために必要となる対策案を提案します。
業務内容
河川整備基本方針、整備計画策定における河川環境情報図、河川環境検討シート及び河川環境管理シートの作成・分析、多自然河道川づくり、魚類保全(魚道)計画、河道管理(樹木・安定河道)、環境事業評価、河川空間の利活用、地域連携、環境教育、ダム下流の流水環境保全(ダムの弾力的管理)計画

砂州掘削、樹木伐採後の地形変化、樹木分布シミュレーションの例

環境教育の実施例
事例
- 令和元年度
- 石狩川下流環境整備事業検討業務 国土交通省北海道開発局
- 令和元年度
- 急流河川における河道二極化対策外検討業務 国土交通省北海道開発局
- 令和元年度
- 札幌建設管理部川づくり実施計画資料作成 北海道
- 平成30年度
- 石狩川下流環境整備事業検討業務 国土交通省北海道開発局
- 平成30年度
- 網走開発建設部管内河道計画検討外業務 国土交通省北海道開発局
- 平成30年度
- 石狩川上流・天塩川上流河道管理計画検討業務 国土交通省北海道開発局
- 平成29年度
- 天塩川下流汽水環境整備計画検討業務 国土交通省北海道開発局
- 平成29年度
- 網走川総合水系環境整備事業評価検討業務 国土交通省北海道開発局
- 平成28年度
- 朱太川改修工事河床変動解析 北海道
- 平成28年度
- 石狩川上流・天塩川上流流水管理検討業務 国土交通省北海道開発局
- 平成27年度
- 二風谷地区河川整備詳細検討外業務 国土交通省北海道開発局
- 平成27年度
- 尻別川中流河道管理検討業務 国土交通省北海道開発局
- 平成26年度
- 網走湖水環境気候変動検討業務 国土交通省北海道開発局
- 平成25年度
- 豊平川河畔林管理計画調査検討業務 国土交通省北海道開発局
- 平成25年度
- 豊平川外治水利水効率化運用検討業務 国土交通省北海道開発局
- 平成24年度
- 河畔林管理計画調査検討業務 国土交通省北海道開発局
- 平成24年度
- 河道内樹木化抑制対策モニタリング調査業務 国土交通省北海道開発局
- 平成23年度
- 美利河ダム魚道施設改良検討外業務 国土交通省北海道開発局
- 平成22年度
- 釧路川広域河川改修工事ふるさとの川整備計画検討設計委託 北海道
- 平成21年度
- 堰堤維持の内岩尾内ダム弾力的管理試験効果環境調査業務 国土交通省北海道開発局
- 平成21年度
- 河川空間活用区分検討業務 国土交通省北海道開発局
- 平成21年度
- 平家川多自然川づくり検討業務委託 宮城県